第76回全日本学生バドミントン大学対抗戦

【大会概要】

主催:全日本学生バドミントン連盟

主幹:中部学生バドミントン連盟

期日:令和7年11月6日(木)~11月9日(日)

要項等:要項  申込

※北海道の申込締切は9月11日(木)・振込締切は9月14日(日)とする。

 また、中部学連へ直接申込、振込ではなく北海道学連宛に申込、振込をすること。

組み合わせ:

結果:

第76回全日本学生バドミントン選手権大会

【大会概要】

主催:全日本学生バドミントン連盟

主幹:関東学生バドミントン連盟

期日:令和7年10月10日(金)~10月16日(木)

要項等:要項  2024インカレベスト8名簿  申込

※北海道の申込締切は9月11日(木)・振込締切は9月14日(日)とする。

 また、関東学連へ直接申込、振込ではなく北海道学連宛に申込、振込をすること。

組み合わせ:

タイムテーブル:

結果:

全日本ランキングポイントについて変更がありました。

上記タイトルにあります通り、全日本学生ランキングポイントに変更がありました。

7月25日(金)まで再確認期間となります。該当選手、大学の代表者の方は確認をお願いします。

また、変更があった場合には2つ目のファイルに正しい情報を入力し、北海道学連のメールアドレスまでお願いします。

全日本学生ランキングポイント

参加申込書訂正箇所データ

第68回 東日本学生バドミントン選手権大会

【大会概要】

主催:全日本学生バドミントン連盟

主幹:東北学生バドミントン連盟

期日:令和7年8月23日(土)~8月31日(土)

要項等:要項 申込ファイル

組み合わせ等:MTMSMD

WT WSWD  XD

タイムテーブル

※申込、振込は東北学連ではなく、北海道学連にするようお願いします。

間違わないようご注意ください。

北海道内締切:7月4日

第74回 北海道学生バドミントン選手権大会

期日:令和7年5月31日(土)~6月3日(火)

会場:小樽市総合体育館

種目:男子単、男子複、女子単、女子複、混合複A・B

要項等:要項申込ファイル

組み合わせ:組み合わせ

タイムテーブル:タイムテーブル

各種書類:会場図  注意事項

結果:結果

【男子シングルス優勝:小島 滉貴】

【女子シングルス優勝:土佐 梨緒菜】

【男子ダブルス優勝:西根 寛弥・西村 勇汰郎 組】

【女子ダブルス優勝:中村 夏穂・中島 優衣奈 組】

【混合ダブルスA優勝:牛込 武斗・髙月 七海 組】

【混合ダブルスB優勝:西野 颯太・青柳 遥 組】

第67回北海道学生バドミントン春季リーグ戦大会

更新日:2025年04月11日

【大会概要】

期日:令和7年4月24日(木)~4月27日(日)

会場:江別市民体育館 江別市野幌町9

4月27日(入れ替え戦)江別市民体育館 江別市野幌町9

要項等:2025北海道学生春季リーグ戦大会要項2025.春季リーグ戦大会申し込みファイル

タイムテーブル:タイムテーブル

各種書類:2025.春季リーグ戦大会 注意事項

最終結果:結果  対戦結果明細

 

※諸事情により、写真の掲載ができていない選手もいます。

【女子団体1部 優勝】北翔大学

【男子団体1部 優勝】北翔大学

【女子団体1部 最優秀賞・新人賞】北翔大学 石原綾弓

【男子団体1部 最優秀賞】北翔大学 牛込武斗

【男子団体1部 新人賞】札幌大学 山岸秀悠

【女子団体2部 優勝】北海学園大学

【男子団体2部 優勝】小樽商科大学

【女子団体2部 最優秀賞・新人賞】北海学園大学 川島みなみ

【男子団体2部 最優秀賞】小樽商科大学 上田陽渡

【男子団体2部 新人賞】北星学園大学 高杉漣

【男子団体3部 優勝】室蘭工業大学

【男子団体3部 最優秀賞】室蘭工業大学 土田翔太

【男子団体3部 新人賞】札幌国際大学 村本泰知